以前の記事で美容液のことについて説明しました。
それで、今回は美容液の正しい使い方についてお教えしたいと思います!
正しい塗り方に変えるだけで今使っている美容液やこれから使おうと思っている美容液にプラスαで効果を期待できるようになります。
やり方を変えるだけで効果がアップしたらかなり嬉しいですよね!
『自分のやり方があって効果出てるけど、このやり方にしないといけないの?』
いえいえ、今されてるやり方で効果があるのであれば全然問題ありません。
ただ、これから美容液を使いはじめたりですとか、正しい塗り方でやりたいと思う方には是非参考にしてもらえたらいいなと思います!
>> 続きを読む
今回は美容液について説明していきたいと思います。
スキンケアアイテムの種類で美容液、乳液、クリームとありますがこれらの違いを男性で知っているというのはなかなかいないものです。
女性であれば当たり前に知っていることですが、男性が女性に「美容液ってなんですか?乳液とクリームとの違いを教えてください!」と聞くのはなかなか恥ずかしいものですよね?(;´∀`)
私だけかもしれませんが。w
しかし、女性でも美容液の詳細を意外と知ってるようで知らない人がいたりします。
いわゆる、知ったかってやつです!w

で、今の時代ではメンズでもスキンケアに詳しい人が多くいる世の中ですので、ニキビケアのついでにスキンケアを学んで女性に話せるちょっとした豆知識男子になっちゃいましょう!
もちろん自慢げに話しちゃダメですよ!
それはそれでキモがられますし、ウザがられるので要注意です!
サラッと自然な会話で出すのがイケてる男ですからね!
で!本題に戻りますが
化粧水は別の記事で説明した通り、ほとんどが水でできていて、ビタミンC誘導体が含まれている物であればニキビに効果が期待できますが、保湿力には大した期待は持つことができませんよ!とご説明させていただきました。
というのも、化粧水はあくまで水分なので保湿成分であるセラミドやヒアルロン酸、美肌効果があるビタミンC誘導体やアルブチンなどを化粧水に多く含ませてしまうと美容液になってしまうからです。
簡単に説明すると化粧水から水を抜き取り、成分を濃縮させた物が美容液だと思ってもらえばいいと思います。
イメージ的には海水から塩を取ったイメージです!
相変わらず例えるのが下手くそですみません!(´;ω;`)
話が長くなってしまいましたが美容液についての詳しい説明をしていきたいと思います。
>> 続きを読む